
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
ちび仔 / 夫婦円満の秘訣とは?
クロナ / 夫婦円満の秘訣とは?
ちび仔 / ついに釣れました(^^ゞ[後編]
minow-l / ついに釣れました(^^ゞ[後編]
ちび仔 / ついに釣れました(^^ゞ[後編]
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
ちび仔
夫婦円満の秘訣とは?
チヌを釣ったあれから…
araiがなかなか釣れなくて落ち込んでいました
気分を変えてULロッドに挑戦してみるものの…釣れない
しかし昨日


さっぶーい夜の中、粘りに粘って今年初ゲット





WOW

30はあるかな
なミーバイちゃん
ULであのサイズはヤバい楽しかったみたいです

幸せそうにミーバイの釣果話をするaraiさん
久しぶりにあのキラッキラな笑顔を見られて、私も幸せでした

帰って寝るまで「ヤバかった
」を連発する姿は少しうざかったけど
笑
araiおめでとぉ

話は変わりますが…
既婚者のみなさん

夫婦仲良くしていますか?
喧嘩したときのあのピリピリした空気、面倒くさいですよね〜
そんな空気にならないようにするための、夫婦円満の秘訣ってなんだと思いますか?
ずばり、夫がとりあえず謝っちゃう
これです

男性のみなさんは「はあ?」って感じかもしれないですが、とにかくこれが夫婦円満の秘訣らしいです
よく「俺は悪くないから絶対謝らないぞ
」って男性いますよね?
あれは喧嘩を長引かせてしまうだけみたいです
そして夫が喧嘩に勝利した所で、特することは何もないようです
なぜなら嫁は、敗北した恨みを5倍にも10倍にもして夫に返すのですから
ネチネチいじわるされて、また喧嘩になってしまうより、訳がわからなくてもいいから謝った方が、お互い気が楽になるのでは?
謝ったもん勝ちって言葉もありますし、ねっ
大きな器で奥さんを受け入れてあげれば、一生ラブラブでいれるんぢゃないかな?
うちは喧嘩らしい喧嘩は、あまりしたことがありません。
なぜなら大事になるまえに、旦那が謝ってきてくれるから
そして私も、明らか私が悪かったかな?と思うこは謝るようにしています
「イライラしてごめんね?俺から離れないでね?」
なんて言われた日にはキュン死
旦那様のお陰で、我が家の平和はたもたれています
感謝
感謝
テレビで夫婦円満特集やってたんでBLOGに書いてみました
結局、旦那の自慢話で終わっちゃいましたが
笑
おしどり夫婦めざして頑張りましょう
araiがなかなか釣れなくて落ち込んでいました

気分を変えてULロッドに挑戦してみるものの…釣れない

しかし昨日



さっぶーい夜の中、粘りに粘って今年初ゲット






WOW


30はあるかな


ULであのサイズはヤバい楽しかったみたいです


幸せそうにミーバイの釣果話をするaraiさん

久しぶりにあのキラッキラな笑顔を見られて、私も幸せでした


帰って寝るまで「ヤバかった


araiおめでとぉ


話は変わりますが…
既婚者のみなさん


夫婦仲良くしていますか?

喧嘩したときのあのピリピリした空気、面倒くさいですよね〜

そんな空気にならないようにするための、夫婦円満の秘訣ってなんだと思いますか?
ずばり、夫がとりあえず謝っちゃう

これです


男性のみなさんは「はあ?」って感じかもしれないですが、とにかくこれが夫婦円満の秘訣らしいです

よく「俺は悪くないから絶対謝らないぞ

あれは喧嘩を長引かせてしまうだけみたいです

そして夫が喧嘩に勝利した所で、特することは何もないようです

なぜなら嫁は、敗北した恨みを5倍にも10倍にもして夫に返すのですから

ネチネチいじわるされて、また喧嘩になってしまうより、訳がわからなくてもいいから謝った方が、お互い気が楽になるのでは?

謝ったもん勝ちって言葉もありますし、ねっ

大きな器で奥さんを受け入れてあげれば、一生ラブラブでいれるんぢゃないかな?

うちは喧嘩らしい喧嘩は、あまりしたことがありません。
なぜなら大事になるまえに、旦那が謝ってきてくれるから

そして私も、明らか私が悪かったかな?と思うこは謝るようにしています

「イライラしてごめんね?俺から離れないでね?」
なんて言われた日にはキュン死

旦那様のお陰で、我が家の平和はたもたれています

感謝


テレビで夫婦円満特集やってたんでBLOGに書いてみました

結局、旦那の自慢話で終わっちゃいましたが

おしどり夫婦めざして頑張りましょう

追記です(^^ゞ
理由もわからないまま謝ってしまう場合、
絶対いってはいけない言葉があります

「よくわからないけどごめんね。」
↑この一言で離婚寸前までいった夫婦をみたので

気を付けてください

でも私も、知らず知らずのうちに相手を傷つけているのかな?
言葉って怖いです><
Posted by
ちび仔
at
2012年01月05日
10:19
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
めっさ分かる…^^;
怒ってる理由も良く分からんけどごめんね←←←
理由分からんなら、まず訊いて!!
こっちも鬼じゃないんだから、ヒントぐらい出すから!!
って思う^^;
でも喧嘩のあとの、あの言葉は…
まじこれキュン死

あれは必殺技に違いない

うちも あんま喧嘩はしないけど、喧嘩しながらのご飯は、この世で一番不味い食べ物(;~∧~;)
ふたりでいつまでも、美味しいご飯が食べたいから、やっぱ早めの仲直りが一番だね
(
´艸`)
.
怒ってる理由も良く分からんけどごめんね←←←
理由分からんなら、まず訊いて!!
こっちも鬼じゃないんだから、ヒントぐらい出すから!!
って思う^^;
でも喧嘩のあとの、あの言葉は…
まじこれキュン死


あれは必殺技に違いない


うちも あんま喧嘩はしないけど、喧嘩しながらのご飯は、この世で一番不味い食べ物(;~∧~;)
ふたりでいつまでも、美味しいご飯が食べたいから、やっぱ早めの仲直りが一番だね
(

.
Posted by クロナ at 2012年01月05日 14:29
わかりますか

私は経験ないですが、離婚事件に巻き込まれて…悲惨でしたよ
夫婦の意地の張り合いは、離婚を導いてしまうだけですね
彼は無意識にズルい一言を放つんです
だから「一生離れてやんねぇよ
」で、仲直りしちゃいます
←
二人ぐらしだと、なおさらあの空気は嫌ですよね
家のなかで話相手は旦那しかいないのに、喧嘩してるから無言…
苦痛すぎてこっちから許したときもありました
笑
夫婦も他人だから、お互いを理解出来ないときもあるかもしれないけど、一生連れ合う相手なんだから
仲良くしていきたいですね)^o^(


私は経験ないですが、離婚事件に巻き込まれて…悲惨でしたよ

夫婦の意地の張り合いは、離婚を導いてしまうだけですね

彼は無意識にズルい一言を放つんです

だから「一生離れてやんねぇよ


二人ぐらしだと、なおさらあの空気は嫌ですよね

家のなかで話相手は旦那しかいないのに、喧嘩してるから無言…

苦痛すぎてこっちから許したときもありました

夫婦も他人だから、お互いを理解出来ないときもあるかもしれないけど、一生連れ合う相手なんだから

Posted by ちび仔 at 2012年01月05日 14:50